本文
上下水道指定工事店各種手続き書類一覧
上下水道課
鏡野町上下水道工事競争入札参加選定要綱について
上下水道課に係る申請、通知について
給水工事について
指定給水装置工事事業者について
- 指定給水工事事業者指定申請書 [Excelファイル/38KB]
- 指定給水工事事業者指定事項変更届出書 [Excelファイル/17KB]
- 給水装置工事主任技術者選任・解任届出書 [Excelファイル/17KB]
- 指定給水装置工事事業者 廃止・休止・再開 届出書[その他のファイル/55KB]
排水設備工事について
- 供用開始区域図(R6.3.31~) [PDFファイル/593KB]
- 排水設備工事申請書(着手届~補助金請求書)[Excelファイル/112KB]
- 上下水道使用異動届 [Wordファイル/19KB]
※排水施設新設等(変更追加)確認申請書は専用の用紙となっている為、上下水道課へ取りに来てください。 - 誓約書(一部完了の場合)補助有 [Wordファイル/34KB]
- 誓約書(一部完了の場合)補助無 [Wordファイル/36KB]
- 排水設備工事取下げ申請書[Wordファイル/24KB]
新規加入について(公共下水道・農業集落排水)
- 事業完了地区における新規加入申請書(個人用) [Excelファイル/57KB]
- 事業完了地区における新規加入申請書(分譲地用) [Excelファイル/59KB]
- 公共マス新規設置申請書(供用開始3年以内) [Excelファイル/33KB]
※鏡野地区(小田・入農業集落排水、公共下水道の一部の地区)
※奥津地区・富地区・上齋原地区
※寄付申請書は事業完了地区における新規加入申請(分譲地)の場合のみ提出して下さい。
※申請の際には、鏡野町役場 上下水道課までお問い合わせ下さい。
排水設備指定工事店について
※下水道へ接続する宅内工事を行うには、下水道排水設備指定工事店の資格が必要になります。
町民の皆さんが安心して宅内工事を依頼できるよう、毎年6月1日~6月末で募集しております。
下記申請書をダウンロードして提出してください。なお、新規の指定日は9月1日からとなります。
主な適合用件は、下水道排水設備工事責任技術者(岡山県下水道協会登録者)が専属していること。
工事の施工に必要な機械器具を有していること。岡山県若しくは、鳥取県内に営業所があること。
市町村税の滞納がないこと。です。