文字サイズ
HOME > 教育・文化 > 鏡野町文化・スポーツ合宿誘致補助金
教育・文化
学校教育
教育機関
生涯学習
図書館
体育振興
国際交流
鏡野町文化・スポーツ合宿誘致補助金

鏡野町では、鏡野町内で宿泊を伴う合宿を実施した場合、その団体に対して補助金を交付します。

 制度チラシ

●対象団体について

  営利を目的としない団体

  政治的、宗教的な活動を目的としない団体

●対象条件について

  鏡野町内の文化・スポーツ施設、宿泊施設を利用する合宿であること

 

  1合宿における参加者が10人以上であること(5人×2泊も可)

  公式試合やイベント等に参加するための合宿ではないこと

 

  鏡野町または、鏡野町の関連団体から補助金等を受けていないこと 

●対象者について

  小学生以上の児童、生徒および学生であること (指導者やコーチ、保護者等は対象外となります。)

●補助金額について

  鏡野町外(岡山県外)の団体について

   (1)宿泊費補助金として、延べ宿泊人数(参加対象人数×宿泊数)に1,000円を掛けた金額
   (2)交通費補助金として、参加対象人数に500円をかけた金額

  鏡野町外(岡山県内)の団体について

   (1)宿泊費補助金として、延べ宿泊人数(参加対象人数×宿泊数)に1,000円を掛けた金額

  

 

  鏡野町内の団体について

 

   (1)宿泊費補助金として、延べ宿泊人数(参加対象人数×宿泊数)に500円を掛けた金額

  ただし、補助金額は1合宿あたり20万円を限度とします

  詳しくは鏡野町文化・スポーツ合宿誘致補助金要綱をご確認ください。

●申請方法について

  下記より様式をダウンロードし、必要事項を記入して郵送もしくは、直接鏡野町産業観光課までお持ちください。
  交付までの流れにつきましては、こちらから
ご覧下さい。

●関連書類

1-1合宿計画書(様式第1号)

※記入注意点   

1-2合宿者名簿 ※こちらの様式を使用する場合、参加者の生徒手帳、学生証等の写しを添付してください 

※記入注意点

1-3.合宿者名簿証明書 ※こちらの様式を使用する場合、学校等の証明を受けてください 

※記入注意点

1-1.合宿計画書への添付は「1-2.合宿者名簿」または「1-3.合宿者名簿証明書」のどちらかを添付してください


2-1. 実績報告(様式第3、4号) 

※記入注意点

2-2.宿泊証明書 ※実績報告書への添付が必要です 施設宿泊時に証明を受けてください

3-1. 請求書 ※補助金の振込先は個人口座ではなく、団体の口座(○○部会計、○○学校等)を指定してください 

※記入注意点

事業変更申請 認定を受けた合宿の内容を変更する場合は、事業変更申請を提出してください

  ●お問合せ先
  鏡野町産業観光課 
  電話番号:0868-54-2987  FAX番号:0868-54-3662
  メールアドレス: sangyou@town.kagamino.lg.jp


ページトップへ