文字サイズ
HOME > くらしの情報 > かがみのふるさと応援寄付金(ふるさと納税) > かがみのふるさと応援寄附金
HOME > 行政情報 > かがみのふるさと応援寄付金(ふるさと納税) > かがみのふるさと応援寄附金
HOME > 行政情報 > 各課の仕事 > 産業観光課 > かがみのふるさと応援寄附金
くらしの情報
消防・防災
届出・証明
税金
健康・子育て・医療
ごみ・環境・動物愛護・墓地
住宅・道路・バス
上下水道
広報
農業・林業
かがみのふるさと応援寄付金(ふるさと納税)
苫田ダム
公有財産売却情報
空家
福祉・介護
消費生活
NHKに関する手続き
行政情報
町の概要
各課の仕事
まちづくり・計画
広報
議会
財政
選挙
住所変更
町の施設一覧
条例・規則
かがみのふるさと応援寄付金(ふるさと納税)
個人情報・情報公開
行政情報
町の概要
各課の仕事
まちづくり・計画
広報
議会
財政
選挙
住所変更
町の施設一覧
条例・規則
かがみのふるさと応援寄付金(ふるさと納税)
個人情報・情報公開
かがみのふるさと応援寄附金

かがみのふるさと応援寄附金

(ふるさと納税)

「ふるさと鏡野町」のまちづくりを応援してください!

はじめに

鏡野町は、岡山県北部に位置し、中国山地を背景とした森林や渓谷などの豊かな自然に恵まれ、四季折々のすばらしい彩りの自然が満喫できる人口約13,000人の町です。

鏡野町は、「人と自然にやさしい虹が広がる里」をキーワードとし、誰もが安心していきいきと暮らせる魅力ある町を目指し、町民と町が一体となってまちづくりを推進しています。

さて、地方税法の改正により、寄附金控除の拡充による「ふるさと納税制度」が創設されました。この制度は、寄附により「ふるさと鏡野」を応援したいと思うお気持ちをかたちにすることのできるものです。

つきましては、「ふるさと鏡野」で生まれ育った方、両親やご親戚が鏡野にお住まいの方、鏡野町に愛着をもたれている方などにこの「ふるさと納税制度」をご利用いただき、「ふるさと鏡野」を応援くださいますようお願い申し上げます。

いただきました寄附金は、鏡野町のまちづくりのために有効に活用させていただきます。

皆様の心暖まる応援をお待ちしております。

鏡野町長       

 

 

ふるさと納税とは

 

寄附(ふるさと納税)の手続き

 

ワンストップ特例制度

 

 


 

 

 

 ○鏡野町へ寄附していただいた方への特典○

鏡野町へ寄附をしていただいた方には、鏡野町の特産品をお贈りいたします。

 

特産品の内容(かがみのふるさと応援寄附金返礼品カタログ

 

 

寄附の活用先 

 

 

個人情報の取り扱い
入手した個人情報は、広報紙等への掲載(寄附者が了承した場合に限る)など、鏡野町への「かがみのふるさと応援寄附金」(ふるさと納税)に関する業務を除き、他への利用や公表は行いません。

 

詐欺行為にご注意ください
鏡野町をかたった寄附の強要や詐欺、偽サイトなど、不当な請求には十分ご注意ください。

 

 

◇「ふるさと納税」についてのお問い合わせ◇
〒708-0392  岡山県苫田郡鏡野町竹田660番地
鏡野町 産業観光課
TEL:(0868) 54 - 2987 FAX:(0868) 54 - 3662

お問い合わせはこちらから
 

 


ページトップへ