文字サイズ
HOME > くらしの情報 > 健康・子育て・医療 > 子育て > 子育て支援センター
くらしの情報
消防・防災
届出・証明
税金
健康・子育て・医療
ごみ・環境・動物愛護・墓地
住宅・道路・バス
上下水道
広報
農業・林業
かがみのふるさと応援寄付金(ふるさと納税)
苫田ダム
公有財産売却情報
空家
福祉・介護
消費生活
NHKに関する手続き
子育て支援センター

 

 

★子育て支援センターすまいるのInstagramのリンクはこちらから。

★子育て支援センターすまいるのFacebookのリンクはこちらから。

※ソーシャルメディアに関するページはこちら

 

★親子の遊びの場、保護者同士の交流の場として利用できるほか子育て相談や子育て情報の提供も行っています。

運営は指定管理者「NPO法人 元気ッズ」が行っています。

 ◎ 利用日及び時間  月曜日~金曜日(年末年始・祝祭日休み) 午前10時~ 午後3時  

 ◎ 所在地        鏡野町竹田  (鏡野町文化スポーツセンター敷地内)

 ◎ 利用対象者     就学前の子どもさんと保護者

 ◎ 利用料金      1家族1回 100円                 

※その他、出前サロン(読み聞かせ・体操・工作・手遊びなど)・休館日の施設貸出もあります。

  ★いずれも料金別途必要です。

 

 

★子育て支援センター「すまいる」では一時預かりも行っております。

  ※事前に申請登録が必要です

 ◎ 利用日及び時間  月曜日~金曜日(年末年始・祝祭日休み) 午前10時~ 午後3時  

            休日開館日(月1回)

 ◎ 利用対象者    生後6ヶ月~就学前の乳幼児

 ◎ 費用       3歳未満児・・・1時間/1000円

            (2人目から上の子に限り800円)

            3歳以上児・・・1時間/900円

               (2人目から上の子に限り700円)

 

 【問い合わせ先】 

   鏡野町子育て支援センター「すまいる」(NPO法人元気ッズ)

                 電話 0868-54-4035

 

 

津山圏域定住自立圏共生ビジョンの取り組みにより、以下の施設もご利用になれます。

 

親子ひろば わくわく     (津山市新魚町17 アルネ・津山 3階 おもちゃ大使館内)

 

一時預かりルーム にこにこ  (津山市新魚町17 アルネ・津山 4階)

 

親子ひろば「すくすく」    (津山市山北800 津山すこやか・こどもセンター 3階)

 


ページトップへ