都市計画区域について
■都市計画区域とは
都市計画区域は市町村の行政区域にとらわれず、一体の都市として総合的に整備し、開発し、及び保全する必要がある区域を県知事が指定しています。鏡野町は、津山市、勝央町と共に津山広域都市計画区域に含まれています。なお、津山産業・流通センター以外については用途指定はありません。
◇鏡野町の都市計画区域
・芳野地域(真加部、宗枝、古川、寺元、布原、吉原)
・大野地域(円宗寺、竹田、瀬戸)
・香南地域(沖)
・郷地域(河本、原、薪森原、下原)
◇うち用途地域
・工業地域(布原、沖の一部にある津山産業・流通センター内)
◇都市計画区域内の建ぺい率・容積率
・建ぺい率60% 容積率200%
※ご不明な点がございましたら、まちづくり課までお問い合わせください。
なお様式はPDFファイルですから、アクロバットリーダーが必要です。
お持ちでない方は下のボタンをクリックし、ダウンロード(無料)してください。
問い合わせ 鏡野町役場 まちづくり課 TEL(0868)54-2982 FAX(0868)54-2988 mail: machi@town.kagamino.lg.jp |