文字サイズ
HOME > くらしの情報 > 福祉・介護 > 介護保険 > 施設・事業所などを探す > 鏡野町の地域密着型サービス
くらしの情報
消防・防災
届出・証明
税金
健康・子育て・医療
ごみ・環境・動物愛護・墓地
住宅・道路・バス
上下水道
広報
農業・林業
かがみのふるさと応援寄付金(ふるさと納税)
苫田ダム
公有財産売却情報
空家
福祉・介護
消費生活
NHKに関する手続き
鏡野町の地域密着型サービス

鏡野町の地域密着型サービス

2023年 5月 24日 更新

地域密着型サービスとは

住み慣れた地域を離れずに生活を続けられるように、地域の特性に応じて柔軟な体制で提供されるサービスです。

利用者は原則として鏡野町民に限定されます。

鏡野町地域密着型サービスの種類と内容

鏡野町地域密着型サービス事業所利用状況はこちら

サービスの種類

サービスの内容

鏡野町内の事業所

小規模多機能型居宅介護 住居型の施設で、「通い」を中心に「訪問」「短期間の宿泊」などを組み合わせて、食事・入浴などの介護や支援を受けられます。

小規模多機能型居宅介護 気楽亭

 〒708-0333

 岡山県苫田郡鏡野町吉原336

 0868(54)5131

サービス評価

小規模多機能型居宅介護 ひかりハウス

 〒708-0341

 岡山県苫田郡鏡野町下原1414-1

 0868(54)4568

サービス評価

小規模多機能型居宅介護 たんぽぽ

 〒708-0601

 岡山県苫田郡鏡野町上齋原90-3

 0868(44)2202

サービス評価

小規模多機能型居宅介護 わかば

 〒708-0304

 岡山県苫田郡鏡野町真経525-1

 0868(56)0577

サービス評価
認知症対応型通所介護 認知症の高齢者が食事・入浴などの介護を日帰りで受けられます。

現在、鏡野町に事業所はありません。

認知症対応型共同生活介護

(グループホーム)

※要支援1の方は利用できません。

認知症の高齢者が共同で生活できる場所で、食事・入浴などの介護が受けられます。

グループホーム いずみ山荘

 〒708-0313

 岡山県苫田郡鏡野町公保田73-2

 0868(54)1212

 

グループホーム 福福

 〒708-0333

 岡山県苫田郡鏡野町古川534

 0868(54)1625

 

グループホーム さくらそう

 〒708-0363

 岡山県苫田郡鏡野町小座424-1

 0868(54)5002

 

グループホーム 美湯の里

 〒708-0503

 岡山県苫田郡鏡野町奥津84-3

 0868(52)7922

 

グループホーム バオバブの木

 〒708-0702

 岡山県苫田郡鏡野町富東谷438

 0867(57)7001

夜間対応型訪問介護

※要支援の方は利用できません。

夜間に定期的にヘルパーが巡回する訪問介護と、緊急的に利用者が通報するとヘルパーが急行する、24時間態勢の訪問介護があります。

現在、鏡野町に事業所はありません。
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

※要支援、要介護1、要介護2の方は利用できません。

定員30人未満の小規模な介護老人福祉施設で、食事・入浴などの介護が受けられます。

地域密着型特別養護老人ホーム 新宅

 〒708-0313

 岡山県苫田郡鏡野町公保田155-3

 0868(54)7500

地域密着型特定施設入所者生活介護

※要支援の方は利用できません。

定員30人未満の小規模な介護専用の有料老人ホームなどで、食事・入浴などの介護が受けられます。

現在、鏡野町に事業所はありません。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護

※要支援の方は利用できません。

日中・夜間を通じて、定期的な巡回と随時の通報により居宅を訪問してもらい、入浴、排泄、食事などの介護や、日常生活上の緊急時の対応などが受けられます。

現在、鏡野町に事業所はありません。
看護小規模多機能型居宅介護

※要支援の方は利用できません。

小規模多機能型居宅介護と訪問看護を組み合わせることで、通所・訪問・短期間の宿泊で介護や医療・看護のケアが受けられます。

看護小規模多機能型居宅介護 らいふ

 〒708-0315

 岡山県苫田郡鏡野町市場60-5

 0868(54)3650

上に戻る


ページトップへ