子どもの居場所とは
子どもの居場所とは、学校や家以外の子ども自身がほっとできる
場所のことです。
食事を提供する場所、学習支援を行う場所、体験活動をする場所など、
その形態はさまざまです。
鏡野町内で子どもの居場所を作りたい方
岡山県は、地域で子どもたちを見守り育てていくために、
子どもの居場所を始める団体に、開設に必要な経費を支援しています。
また、子どもの居場所アドバイザー事業として、アドバイザーに居場づ
くりの開設・運営等に係るノウハウの相談、居場所の施設見学等をする
ことができます。
詳しくはこちら(岡山県HP)
子どもの居場所アドバイザー(岡山県 美作県民局管内)
子どもの居場所づくりをしてみようと思う団体の方は、
鏡野町子育て支援課にご相談ください。
子育て支援課 |
〒708-0392 岡山県苫田郡鏡野町竹田660 (本庁1階③窓口)
電話番号(直通) 子育て支援課 子育て支援係 TEL 0868-54-2991
FAX 0868-54-2891 (代表)
|