文字サイズ
HOME > くらしの情報 > ごみ・環境・動物愛護・墓地 > 環境 > 省エネに取り組みましょう
くらしの情報
消防・防災
届出・証明
税金
健康・子育て・医療
ごみ・環境・動物愛護・墓地
住宅・道路・バス
上下水道
広報
農業・林業
かがみのふるさと応援寄付金(ふるさと納税)
苫田ダム
公有財産売却情報
空家
福祉・介護
消費生活
NHKに関する手続き
省エネに取り組みましょう

省エネは、限りある資源を大切にして、エネルギーを上手に使うことだけでなく、電気やガス、石油を生産したり、エアコンや自動車の利用を少なくすることで二酸化炭素の発生を抑え、地球温暖化の抑制にもつながります。

 

町民の皆様、事業者の皆様に置かれましては、日常生活や、事業活動の中で次のご協力をお願いします。

 

 

〇照明は、使わない部屋の明かりを消す、LEDに取り換えるなど、節電に努めましょう。

 

〇暖房は、室温20°Cを目途に設定し、日差しを取り入れる、重ね着などの工夫に心がけましょう。

また、新型コロナウイルス感染症対策として、十分な換気を行いましょう。

 

〇暖房器具やガス給湯器、自動車の購入、買い替え時には、環境負荷の少ない機器を選びましょう。

 

〇自動車等の運転時には、急発進、急ブレーキを行わない等、エコドライブを実践や、アイドリング・ストップを実施しましょう。

 

 

この冬季コロナ禍でもひと工夫 ご家庭でも省エネに取り組みましょう

 

この冬季コロナ禍でもひと工夫 オフィスでも省エネに取り組みましょう

 

冬季の省エネルギーの取組について

 

 

【お問い合せ先】鏡野町くらし安全課 環境係 電話(0868)54-2780


ページトップへ