【 趣 旨 】
鏡野町の空き家の有効活用による定住促進と流通促進を図るため、空き家の家財処分に要する
経費に対し、予算の範囲内において補助金を交付するものです。
【 補助対象者 】
(1)鏡野町内に移住又は定住をする者と空き家の売買又は賃貸借の契約を締結した者で、本
契約の契約締結日から1年を経過していない者
(2)鏡野町内に移住又は定住をするために空き家の売買又は賃貸借の契約を締結したもので、
本契約の契約締結日から1年を経過していない者
【 補助対象の除外者 】
・3親等内の親族間での売買若しくは賃貸又は無償での使用に係る場合は、補助金の交付対象
から除外する。
【 補助対象経費 】
(1) 一般廃棄物処理手数料(指定袋・指定シール購入費)
(2) 特定家庭用機器等リサイクル手数料
(3)津山圏域クリーンセンターに家財を持ち込み、処分した際の費用
(4)家財の運搬に使用する車両の賃料
(5)代行業者が家財を処分する場合の委託料
(6)その他、家財の処分及び搬出に要する経費として、町長が必要と認める支出
【 補助回数 】
同一住宅及び同一人の申請については1回限りとします。
ただし、同一住宅が再び空き家になった場合はこの限りではない。
【 補助率 】
[補助率] 1/2 [補助金上限額] 10万円
【 補助期間 】
令和2年度 ~ 7年度
【 申請書類 】
添付書類
(1)事業計画書(別紙1)
(2)所有者同意書(別紙2)
(3)現況写真
(4)売買(賃貸)契約書の写し
(5)見積書
(7)その他町長が必要とする書類
【 その他様式 】
添付書類
(1)事業実績報告書(別紙1)
(2)領収書等の写し
(3)完成写真(片付け前、片付け中、片付け後が分かるもの)
(4)その他町長が必要とする書類
鏡野町役場 まちづくり課 TEL(0868)54-2982 FAX(0868)54-2988 Mail: machi@town.kagamino.lg.jp |