文字サイズ
HOME > くらしの情報 > 健康・子育て・医療 > 子育て
くらしの情報
消防・防災
届出・証明
税金
健康・子育て・医療
ごみ・環境・動物愛護・墓地
住宅・道路・バス
上下水道
広報
農業・林業
かがみのふるさと応援寄付金(ふるさと納税)
苫田ダム
公有財産売却情報
空家
福祉・介護
消費生活
NHKに関する手続き
子育て

          

                子育て支援 

 

 

 

 「鏡野町こども基本条例」を制定しました

 

 

 

 

  育児を応援する鏡野町行政サービスガイド

          子育てナビ 

 

           ウェブサイト・アプリ版があります

 

 「子育てナビ」には、子育てに役立つ情報がいっぱい!

 

 

 

 鏡野町の子育て支援事業には様々な制度があります。

 

 
 
 

 

 

1.こんにちは赤ちゃん  

 

~ 妊娠したら ~

 

 

~ 赤ちゃんが生まれたら~                       

 

 

 

2.子育て相談

 

               ~ 気になっていることがあったらお気軽にご相談ください。 ~

 

相談窓口

 

相談内容  相談窓口  連絡先

 子育ての事

 お母さんの心と体の事

 子育てがしんどくてつらくなる

 児童虐待について

ヤングケアラーについて

        ・・・ など

子育て世代包括支援センター

 (0868)54-2991 

鏡野町子ども家庭総合支援拠点

親子のための相談LINE(岡山県HPへ)

(086)226-7911 

 子育て支援センター・すまいる

 (0868)54-4035 
津山児童相談所

(0868) 23-5131

 就学に関する相談

(学校での集団生活が心配など)

  教育委員会 学校教育課

   (0868) 54-2800

 

 お子さんの発達についての

     お悩み

子育て支援課 臨床心理士

(発達面でのご相談)

  (0868) 54₋2991

 

子育て支援課 理学療法士

(からだの発達のご相談)

発達応援教室「らっこ」

不妊・不育についてのお悩み

(助成についてはこちら

 

 岡山県不妊専門相談センター

 (086) 235-6542

 相談したいけど、

 話したり、電話しにくくて…

  子育て支援課メール kosodate@town.kagamino.lg.jp

 

 

 

3.子育て支援に関する各種手当・助成・制度等

お母さんへのサポート

  (かがみのたまごギフト・かがみのひよこギフト)

  ※その他の保険の方は勤務先にご確認ください

   (ただし、出産予定日の1年後まで))

これから妊娠を希望される方へのサポート
 お子さんへのサポート 

育児用品

助成

 ひとり親家庭へのサポート

障害のあるお子さんを

お持ちの方へのサポート

 

その他

  ※令和5年度のみの給付金となります

 

 

 

4.こどもの健康

 

 

     町内の医療機関

 

 

       予防接種 

 

 

 

 

 小児救急医療電話相談(#8000)

   小児科の当番医や看護師などが、電話で相談に応じます。

   平日(月~金曜日)の午後7時~翌朝8時

   土・日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)・・・午後6時~翌朝8時

   

 

 

 

  ●鏡野町健康相談24(24時間電話健康相談サービス)

   委託先(株)ティーペックの相談スタッフ(医師、保健師、看護師など)が、電話による相談に

  応じます。

 

 

 

 

 ●地域の医療情報コーナー

    休日や夜間の当番医を探すとき、「岡山県災害・救急医療情報システム」にアクセスすると、

  津山地域の当番医が確認できます。

    http://www.qq.pref.okayama.jp

 

 

 

 

 広島中毒119番

 医薬品、農薬、工業製品、たばこ、化粧品等の誤飲・誤食時の応急処置について、相談できます。

 

 

 

 

 

 

5.ファミリーサポートセンター事業

 

 

 

 

6.預ける 

 

      一時預かり保育

 

  ★ 子育て支援センター 「すまいる」

 

  ★ 病児・病後児保育

 

  ★ 子育て短期支援(ショートステイ)事業

 

  ★ 放課後児童クラブ

 

    ★令和6年度鏡野町放課後児童クラブ入所児童の募集についてはこちら

 

 

 

7.親子クラブ 

 

 

 

 

 

8.認定こども園・保育園・幼稚園

 

 

   認定こども園・保育園・幼稚園の入園申し込みについて

    ★ 令和5年度の入園申し込みについてはこちら

 

         ★ 令和6年度の入園申し込みについてはこちら

 

   認定こども園 

   (対象年齢は保育園部:生後7か月~5歳児・幼稚園部:3歳児~5歳児)

      認定こども園は、幼児教育と保育の両方を提供する施設です。

    家庭の状況により、幼稚園部か保育園部を選ぶことができます。

    町内には2つの認定こども園があります。

     

     ★芳野こども園

 

     ★かがみの中央こども園 

 

   保育園 (対象年齢は生後7か月~5歳児)

        保育園は、保護者の就労や病気、出産などのため、日中お子さんの保育を必要とする

    保護者に代わってお子さんを保育するところです。

   

     ★鶴喜保育園

 

     ★香南保育園

 

     ★奥津保育園  

 

                    ★富保育園(休園中)

 

 

           幼稚園 (対象年齢は3歳児~5歳児)

       幼稚園は今までの家庭生活だけでなく、先生やたくさんの友達と

     いろいろな経験をしながら、豊かな心とたくましい体を育てる学びの場です。 

    

    ★郷幼稚園   

 

 

 

  所在地マップ 

 

        園庭開放     

    認定こども園、保育園、幼稚園では月に一回程度施設を開放し、

    家庭で子育て中のお母さん、お父さん、お子さんたちに遊びの場を提供しています。

 

   ★ 令和5年度園庭開放予定表 

    

 

     感染症による登園停止が回復し、登園可となる際の届け出など 

   

    感染症により登園停止となったお子さんが、回復し登園する際に届出が必要となります。

   

     ★子どもの病気(登園の判断の参考にしてください)

      

      ◎「新型コロナウイルス感染症」・「インフルエンザの場合」 →【治癒報告書     

     

      ◎医師の診断を受け保護者が記入する感染症の場合 → 【登園届

 

           ◎医師の記入が必要な感染症の場合 → 【意見書

        

      ◎医師の指示を受け、園で薬を服用する場合 → 【薬服用依頼連絡票

  

 

 

 

9.子どもの居場所

 

            仮称)多目的公園 一部オープン

 

10.鏡野町子ども・子育て支援事業計画

 

 

 

 

11.食育

 

     ★ 小学校・中学校の給食

 

     ★ 給食レシピ

 

     ★ 鏡野町食育・地産地消推進計画

 

 

 

(お問い合わせ先)

子育て支援課

 〒708-0392 岡山県苫田郡鏡野町竹田660 (本庁1階③窓口) 

 

 電話番号(直通)

 子育て支援課・子育て世代包括支援センター TEL : 0868-54-2991
                                             FAX : 0868-54-2891 (代表)
                                                                                    MAIL:kosodate@town.kagamino.lg.jp

 

TOPにもどる

 


ページトップへ