文字サイズ
HOME > 新型コロナウイルス経済・生活支援対策事業 > 事業者向け
新型コロナウイルス経済・生活支援対策事業
個人・世帯向け
事業者向け
事業者向け

新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ

 

鏡野町キックオフ事業第4弾は令和4年3月31日をもってすべての事業を終了しました。

 

鏡野町キックオフ事業第4弾(経済支援対策事業)

 

鏡野町は新型コロナウイルス感染症に関する事業者支援相談窓口を設置しています。
窓口は鏡野町産業観光課と鏡野町商工会です。
お気軽にご相談ください。

 

①一時支援金事業

②事業展開支援事業

③経営改善計画策定支援事業

④新しい生活様式実践事業者補助金

⑤テレワーク助成事業

⑥特産物応援事業

⑦畜産業飼料費支援事業

⑧水産業ICT支援事業

⑨道路旅客運送業者継続支援事業

⑩高清水トレイル駐車場連絡便運行事業

⑪鏡野町日帰りバスツアー支援事業実施要領

⑫新しい生活様式に対応した観光イベント支援事業

⑬日帰り温泉施設入湯料限定割引事業実施要領

 

 

 

 

令和2年度からの継続事業等

鏡野町産業観光課(セーフティネット等の認定に関するお問い合わせ)

TEL:0868-54-2987

 

 

ご利用手続きの流れ(セーフティネット4号・5号、危機関連保証)

 

1 対象となる中小企業者の方は、本店等(個人事業主の方は主たる事務所)所在地の市区町村に認定申請を行います。

2 希望の金融機関又は最寄りの信用保証協会に認定書を持参し、保証付き融資を申し込みます。

 

セーフティネット4号

セーフティネット5号

危機関連保証

 

鏡野町商工会(事業者支援相談)

TEL:0868-54-3311

 

 

 

新型コロナウイルス感染症に関する事業者支援等詳細については、各省のHPや岡山県のHPを下記リンクよりご覧ください。

 

経済産業省

厚生労働省

岡山県産業労働部経営支援課

日本政策金融公庫

中小企業庁


ページトップへ