文字サイズ
HOME > くらしの情報 > 苫田ダム
くらしの情報
消防・防災
届出・証明
税金
健康・子育て・医療
ごみ・環境・動物愛護・墓地
住宅・道路・バス
上下水道
広報
農業・林業
かがみのふるさと応援寄付金(ふるさと納税)
苫田ダム
公有財産売却情報
空家
福祉・介護
消費生活
NHKに関する手続き
苫田ダム

 苫田ダムは、吉井川の河口から約90km上流の岡山県苫田郡鏡野町(旧奥津町)に位置し、国土交通省が管理する多目的ダムです。
 平成17年3月、現地予備調査から40年、ダム本体着工から6年の年月を経て完成し、同年4月から運用しています。ダム建設によって水没した面積は330ha、水没した農地面積は155ha、水没した戸数は470戸にのぼります。
 ダムの形式は重力式コンクリートダムと呼ばれるもので、洪水調節だけでなく、上水・工業用水・かんがい用水・流水の正常な機能の維持・発電など水資源の利用にも役立っています。


ページトップへ