保健福祉課トップページ
保 健 福 祉 課 | 〒708-0392 岡山県苫田郡鏡野町竹田660 (本庁1階②番窓口) |
![]() |
電話番号(直通)
保健福祉課 0868-54-2986(FAX 0868-54-2891)
保健指導推進センター 0868-54-2025
地域包括支援センター 0868-54-2984(FAX 0868-54-0505)
|
保健福祉課の業務は、高齢者、障害者等に対する福祉、子育て支援、皆さんの健康のこと、 介護保険、国民健康保険、後期高齢者医療制度などを担当しています。
なお、保健福祉課の事務所は、本庁舎1階の②番窓口にあります。
(鏡野町地域包括支援センターの事務所は、中央公民館の駐車場側にあります。)
|
|
保健福祉課の係
|
・福祉係 ・介護保険係 ・子育て支援係 ・医療保険係 ・健康係 |
高齢者
障害者
生活困窮
〔国民健康保険〕 | 〔後期高齢者医療制度〕 | 〔診療所の診療日程について〕 |
〔児童手当〕 | 〔児童扶養手当〕 | 〔ひとり親等家庭医療〕 |
〔ひとり親支援制度〕 | 〔放課後児童クラブ〕 | 〔乳幼児、児童及び |
〔子育て各種助成制度〕 | 〔子育て支援センター〕 | 〔発達支援相談〕 |
〔鏡野町こうのとり支援事業〕 | 〔病児・病後児保育〕 | 〔ファミリー・サポート・センター事業〕 |
◇鏡野町子ども・子育て支援事業計画 |
〇鏡野町食育・
地産地消推進計画 |
◆子育て応援ガイドブック | ★第2次健康かがみの21 | |
平成31年3月版
|
平成29年10月版
|
町内の
かんたんマップ |
平成27年3月版
|
◇鏡野町新型インフルエンザ等対策行動計画 |
地域の介護・介護予防の中核となる地域包括支援センターです。
(鏡野町地域包括支援センターは、平成20年10月より鏡野町社会福祉協議会に委託されています。)
※詳しくは地域包括支援センターのホームページをご覧ください。