ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > くらし安全課 > 【事業者決定しました】鏡野町ホームページリニューアル業務 公募型プロポーザルの実施について

本文

【事業者決定しました】鏡野町ホームページリニューアル業務 公募型プロポーザルの実施について

ページID:0001713 更新日:2024年1月17日更新 印刷ページ表示

鏡野町ホームページリニューアル業務の実施に係る受託事業者を公募型プロポーザル方式によって募集します。

業務名

鏡野町ホームページリニューアル業務

業務内容

鏡野町ホームページリニューアル業務仕様書のとおり

公告日

令和5年8月7日(月曜日)

【公告】鏡野町ホームページリニューアル業務 公募型プロポーザル実施に係る手続き開始の公告[PDFファイル/183KB]

参加者の条件

 令和5・6年度鏡野町入札参加資格者名簿(役務・物品製造等)に登録されている者であること、
 もしくは、参加資格審査通知日までに登録を得る見込みの者であること。

※参加者の資格要件の詳細については、「鏡野町ホームページリニューアル業務 公募型プロポーザル実施に係る手続き開始の公告」及び「鏡野町ホームページリニューアル業務 公募型プロポーザル実施要領」に記載されています。ご確認ください。

参加申込書の提出

  1. 提出期限 令和5年8月7日(月曜日)から令和5年8月28日(月曜日)
  2. 提出場所 〒708-0392 岡山県苫田郡鏡野町竹田660 鏡野町くらし安全課
  3. 提出方法 持参又は郵送

(書留等発送等の事実を証明することができる方法。提出期限必着のこと。)

関係資料

質問回答

  1. 提出期限
    令和5年8月7日(月曜日)から令和5年8月14日(月曜日)午後4時30分まで
  2. 提出先
    鏡野町くらし安全課
    〒708-0392 岡山県苫田郡鏡野町竹田660
    電話:0868-54-2780
    Fax:0868-54-4823
    E-mail:kurashi@town.kagamino.lg.jp
  3. 提出方法
    質問書【様式5】により電子メールで提出
    なおメール送信の際は、件名に「鏡野町ホームページリニューアル業務に関する質疑」を記した上で送信すること。
  4. 回答方法
    質疑に対する回答は、鏡野町ホームページで公表する。

企画提案書等の提出

参加資格を認めた者のうちから、参加資格審査を経て企画提案書の提出を要請する者を決定し、企画提案書の提出の要請をメールにより通知します。(企画提案書提出要請を受けた者は、企画提案書を提出のこと。)
企画提案書のテーマ及び作成要領など必要な事項については、「鏡野町ホームページリニューアル業務 公募型プロポーザル実施要領」を確認ください。

 

 

 

プロポーザル審査結果の公表について

令和5年9月21日(木曜日)にヒアリング審査を行い、最優秀者及び優秀者を特定しました。

結果は鏡野町ホームページリニューアル業務 公募型プロポーザル審査結果 [PDFファイル/110KB]​。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)