ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 子育て支援課 > 未熟児養育医療

本文

未熟児養育医療

ページID:0001238 更新日:2024年1月17日更新 印刷ページ表示

母子保健法に基づき、身体の発育が未熟なまま生まれた乳児が、指定医療機関において入院治療を受ける場合の医療費を公費により負担する制度です。

養育医療の給付対象者

次の1、2のいずれかの症状を有し、医師が入院養育を必要と認める場合です。

  1. 出生時の体重が2,000g以下
  2. 生活能力が特に薄弱であって、下記の症状に掲げるいずれかの症状を示すもの
    • けいれん、運動異常
    • 体温が摂氏34度以下
    • 強い黄疸
    • 強いチアノーゼなど呼吸器、循環器の異常
    • くり返す嘔吐など消化器の異常

給付期間

入院治療にかかる全期間が対象。(ただし、最長でも満1歳の誕生日の前々日まで)

支給対象

保険診療内の医療費(おむつ代、差額ベッド代等の保険診療外の医療費は該当しません。)

未熟児養育医療の自己負担額

対象となる乳児の世帯の市町村民税額により設定されますが、鏡野町子ども医療費給付制度を併用することによって、自己負担が不要になります。

必要書類等

  1. 養育医療給付申請書
    (1)養育医療給付申請書(様式第1号)[PDFファイル/73KB]
    (1)養育医療給付申請書(様式第1号)記載例[PDFファイル/82KB]
  2. 養育医療意見書(指定医療機関の担当医師が記入
    (2)養育医療意見書(様式2号)[PDFファイル/111KB]
  3. 世帯調書
    (3)世帯調書(様式第3号)[PDFファイル/56KB]
    (3)世帯調書(様式第3号)記載例[PDFファイル/65KB]
  4. 申出書
    (4)申出書(様式第4号)[PDFファイル/78KB]
    (4)申出書(様式第4号)記載例[PDFファイル/85KB]
  5. 健康保険証(対象となる乳児のもの)
  6. 個人番号カードまたは個人番号通知カード

※ 指定療育医療機関を転院する場合は、転院理由書(転院前の担当医師が記入)も併せてご提出ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)