本文
園の様子 令和6年5月
令和6年5月
香南保育園 奥津保育園 かがみの中央こども園 芳野こども園 鶴喜保育園
香南保育園
5月30日、香南保育園で親子交通安全教室が行われました。
横断歩道の安全な渡り方、チャイルドシートやシートベルトの大切さを、DVDを見たり、お巡りさんから話を聞いたりして教わりました。
親子で園庭の横断歩道を渡ります。右、左、右を見て、上手に渡れるよ。
警察、役場くらし安全課の方々も見守ってくれています。
横断歩道がないところでも、安全に気を付け、手をしっかりと挙げて渡ります。
お父さん、お母さんも交通ルールを守り、こどもたちの良いお手本となることを再確認した1日でした。
奥津保育園
奥津保育園の近くを流れる吉井川には、国の特別天然記念物のオオサンショウウオが生息しています。5月24日、奥津保育園のこどもたちが春の遠足で、オオサンショウウオを見に行きました。
在来種のオオサンショウウオは、外来種との交雑種が確認されるなど、絶滅の恐れがあるそうです。
オオサンショウウオの保護活動をされている「奥津風の会」の方からたくさんお話をしてもらい、いただいた絵本「オオサンショウウオのひみつ」からもいろんなことがわかり、こどもたちは「オオサンショウウオ博士」になれそうです。
かがみの中央こども園
かがみの中央こども園は、ぞう組さん(5歳児)が男山(おんやま)に登るのが伝統行事です。今年も、5月21日に登ったよ。
登山口にある男山の神様に登山の安全をお願いしました。
「いやだぁ~、つかれる」と言っていたおともだちも、元気に登ります。
大きくなったタケノコ、季節の草花や虫もたくさん見つけたよ。
頂上に着きました。「こども園が見えた!」「あれはうちの家じゃ」こどもたちは大喜びです。
登るたびに足元がしっかり力強くなっていくぞう組さんです。
11月からはきりん組さん(4歳児)も一緒に登ろうね。
芳野こども園
5月10日~16日は愛鳥週間でした。自然の中で生活している野鳥を大切に守ろうという願いが込められています。
芳野こども園でも、こどもたちが、身近な鳥を探し、小鳥のさえずりに耳を傾け、たくさんの発見にわくわくどきどき。
もも1組(3歳児クラス)では、こどもたちのつぶやきが楽しい遊びにつながりました。
「ぴよちゃんの愛物語」第1話
先生が持っていた鳥の指人形を見て、「いいな~」「ほしいな~」みんなも指人形をつくったよ
出来上がったぴよちゃんたち、「ぴよちゃん結婚するんで」「じゃあ明日、結婚式をしよう」ということになりました。
「ぴよちゃんの愛物語」第2話
「結婚式にはお花がいるね」「じゃあお花を作るよ」きれいなお花を作って、すてきな結婚式場ができあがりました。
本物のお花もたくさんつんだよ
「ぴよちゃんの愛物語」第3話
いよいよ結婚式の始まり、ぴよちゃんが入場します。
園長先生の神父さんの前で、ぴよちゃんが愛を誓います。
「ぴよちゃんの愛物語」第4話
今日は、こどもたちがぴよちゃんになって結婚式を挙げました。
2組のぴよ夫婦が誕生しましたよ♡
さくら組さんたちもお祝いしてくれました。
おやおや?ぴよちゃんがたまごを産んだようですよ。
ぴよちゃんのお話は、まだまだ続きそうです・・・
鶴喜保育園
鶴喜保育園の近くには、四季折々の自然に全身で触れながら、五感をフル活用して遊べる里山があります
待ちに待った遠足の日、泥んこになってタケノコほり、いろんないきものも見つけたよ!
「たけのこ見つけた!」「なかなか掘れないな~」
「よいしょ、よいしょ」「みんながんばれ~」
「あっ、なんかおった」「どこどこ?見せて」