本文
妊娠届・母子健康手帳交付
妊娠の届出(ご本人が来庁できない場合、代理の方でも手続きできます)
妊娠がわかったら、速やかに「妊娠届出書」を役場に提出してください。
「妊娠届出書」がない場合は、来庁時記入していただきます。
届出書提出後、母子健康手帳をお渡しします。
受付時間
午前8時30分~午後5時15分
交付場所
本庁舎1階3番窓口 子育て支援課(子育て世代包括支援センター)
お願い
時間の余裕をもってお越しくださいますようお願い致します。
※ご記入いただいたアンケートを基に、保健師による面談と行政サービスなどの説明をさせていただきます(所要時間:30分~40分 ほど)
持ち物
※印鑑は不要です
⑴ 医療機関発行の書類(届出書など妊娠週数のわかるもの)
※ない場合でも手続きできます
⑵ 妊娠届出書(および妊娠届出時アンケート)
※前もって下記の「妊娠届出書(表面)」および「妊娠届出時アンケート(裏面)」を印刷し、両面にご記入の上でご持参くださいますと窓口での所要時間を短縮することができます。
印刷環境がない場合は窓口でのご記入をお願いします。
⑶ 口座番号のわかるもの(通帳、キャッシュカード等)の写し
※出産・子育て応援事業(かがみのたまご・ひよこギフト)[PDFファイル/378KB]申請時に必要となります
⑷ 個人番号(マイナンバー)
※妊娠届出時の個人番号(マイナンバー)提示のお願い
母子健康手帳交付時には,「妊婦本人の個人番号(マイナンバー)」の記入が必要です。
交付時には、個人番号の確認と本人確認を行います。
できるだけご本人が窓口にお越しください。
本人確認の方法(ご本人が窓口にお越しになる場合)
- 「個人番号カード(顔写真付きの番号カード)」を持っている場合
本人の申請により交付される個人番号カードで、「番号確認」と「本人確認」を同時に行います。 - 「個人番号カード(顔写真付きの番号カード)」を持っていない場合
番号通知カードまたは個人番号が記載された住民票により「番号確認」と、運転免許証やパスポート等、官公署から発行された顔写真付きの証明書1点で「本人確認」を行います。
なお、顔写真のない健康保険証や年金手帳等の場合は2点必要となります。
代理の方が来られる場合
ご本人が窓口に来られない場合は、状況のわかる代理の方でも交付は可能です。
委任状+公的な写真付きの身分証明書が必要となりますので詳しくは事前にお問い合わせください。