本文
介護職員等処遇改善加算等の届出
令和6年度処遇改善実績報告書
実績報告書の提出期限は、「最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日」です。
ただし、年度途中で事業所を廃止された場合や介護職員処遇改善加算の算定を終了した場合は、最終の加算の支払いがあった翌々月の末日までに、実績報告書を提出する必要があります。
(例:最終の加算の支払い月が令和7年5月の場合は令和7年7月31日までに提出)
実績報告書(別紙様式3) [Excelファイル/409KB]
【記入例】実績報告書(別紙様式3) [Excelファイル/412KB]
厚生労働省ホームページ(外部リンク)<外部リンク>
介護職員等処遇改善加算等についての厚生労働省のホームページです。届出様式や説明動画等が掲載されていますのでご確認ください。
令和7年度処遇改善計画書
令和7年度介護職員等処遇改善加算について、厚生労働省より下記のとおり示されました。
令和7年度に介護職員等処遇改善加算を算定する場合は、下記通知を確認のうえ計画書を提出してください。
介護保険最新情報Vol.1353 [PDFファイル/1.71MB]
介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第3版) [PDFファイル/642KB]
提出書類
1.処遇改善計画書(別紙様式2) [Excelファイル/551KB]
【記入例】処遇改善計画書(別紙様式2) [Excelファイル/559KB]
※新たに処遇改善加算を算定する場合、処遇改善加算の区分に変更がある場合、その他加算の変更がある場合には以下の書類もご提出ください。
2.介護給付費算定に係る体制等に関する届出書【令和6年6月】 [Excelファイル/955KB]
提出期限
令和7年4月15日(火曜日)
※年度途中から新たに算定する場合は、算定開始月の前々月末日までに提出してください。
留意事項
- 受理通知の発行はいたしません。
- 届出の受付記録を希望する場合は届出書(控)に受付印を押印したもので代えさせていただきますので、下記の2点を届出書に同封して郵送してください。
- 提出する届出書の控え
- 切手を貼付した返信用封筒(※届出書を持参される場合は不要)
- 返信する控えに押印する収受印は届出書の受理した日付の記録であり、手続きの完了を意味するものではありません。
- 届出書の返送後、提出書類の差し替えや再提出を求める場合があります。
- 届出書を提出する前に、加算要件を満たしていること、届出書の記載事項に不備がないこと、必要な書類が添付されていることを確認の上、提出をお願いいたします。