ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 総合福祉課 > 介護サービス事業所の指定申請等における「電子申請・届出システム」について

本文

介護サービス事業所の指定申請等における「電子申請・届出システム」について

ページID:0011295 更新日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示

介護サービス事業所の指定申請等における「電子申請・届出システム」について

厚生労働省では、介護事業所の指定等申請における行政手続きの負担軽減を図るため、申請をオンラインで行うことができる「電子申請・届出システム」の運用を開始しています。

鏡野町においても令和7年6月1日より、「電子申請・届出システム」による介護事業所の指定申請等の受付を開始します。

 

詳細については厚生労働省のホームページ<外部リンク>をご確認ください。

 

申請対象となる書類

・指定申請(新規・更新)

・変更届

・加算届

・廃止・休止届

・再開届

 

電子申請・届出システムの利用前準備

対応ブラウザの確認

MicrosoftEdge,Safari,GoogleChrome

 

GビズIDの取得(※必須※)

GビズIDは1つのIDで様々な行政サービスにログインできるデジタル庁のサービスです。

電子申請・届出システムを利用するためには、GビズIDアカウントの取得が必須となります。

【注意事項】

GビズIDアカウントの取得には2週間程度かかりますので、お早めにご準備ください。

GビズIDには「プライム」「メンバー」「エントリー」の3種類のアカウントがありますが、本システムを利用できるのは「プライム」「メンバー」のみになります。

 

GビズIDの取得<外部リンク>

 

登記情報提供サービスの登録(任意)

「登記情報提供サービス」は法務局が保有する登記情報をインターネットを通じてパソコン等の画面上で確認できる有料サービスです。

登記事項証明書の添付が必要な申請届出については、このサービスを利用して電子データを提出するか、証明書原本の郵送又は持参により提出することとなります。

「登記情報提供サービス」を利用するには登録が必要です。詳細等は以下のリンクをご参照ください。

 

登記情報提供サービス<外部リンク>

 

電子申請・届出システムの利用方法

電子申請・届出システムは、以下のリンクから接続可能です。

※システムの操作についてのマニュアルは「電子申請・届出システム」ログイン画面の右上にあります「ヘルプ」よりダウンロードできますのでご参照ください。

電子申請・届出システム<外部リンク>

 

手引き等

 

パンフレット(鏡野町) [PDFファイル/407KB]

利用準備の手引き [PDFファイル/9MB]

操作ガイド説明動画 [PDFファイル/194KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)