本文
家屋評価について
家屋評価について
鏡野町内に家屋を新増築された場合、固定資産税額の元となる評価額を算出するために、職員が新増築家屋に伺って家屋評価を行います(※1)
評価では家屋の外観及び各部屋に使用されている仕上げ材の確認や、建具の大きさなどを一つ一つ計測します。
家屋評価に要する時間の目安はおよそ1時間程度です。
また、コピーした家屋図面に直接書き込みながら家屋評価を行うため、当日までに家屋図面の借用をお願いしております。(※2)
円滑な家屋評価へのご協力をよろしくお願いいたします。
(※1)家屋評価の受付は役場の開庁日のみです。
(※2)家屋図面について
◎平面図
◎立面図
◎仕上げ一覧表(外壁や部屋の仕上げ材質がわかるもの)又は断面詳細図
○基礎伏せ図
(◎・・・必ずお借りしたい図面です。)(○・・・お手元になければ結構です。)