本文
パブリックコメント7-1【鏡野町第3次総合計画 基本構想(案)】
案件名 |
鏡野町第3次総合計画 基本構想(案) |
案件等の概要 |
本町では、令和8年度から令和17年度までの10年間を計画期間とする町の最上位計画、「鏡野町第3次総合計画」の策定に取り組んでいます。 この計画は、本町におけるすべての計画や施策の最上位に位置づけられる計画です。住民自治を基本としながら、目指すべき将来像を描き、将来像の実現に向けた取組の方向性を示す「まちづくりの道しるべ」としての役割がある重要な計画となりますので、皆様からのご意見を募集します。 |
案件資料 | 鏡野町第3次総合計画 基本構想(案) [PDFファイル/781KB] |
意見受付期間 | 令和7年7月28日(月曜日)~令和7年8月26日(火曜日) |
担当課等 (お問い合わせ先) |
総合政策室 担当:牧野、竹井 Tel:0868-54-2983 |
公表資料の 閲覧・配架場所 |
鏡野町ホームページ 総合政策室 奥津・上齋原・富の各振興センター 中央公民館 各地区公民館 |
意見提出の できる方 |
1.町内に住所を有する者 2.町内に事務所又は事務所を有する個人及び法人その他の団体 3.町内に存する事務所又は事業所に勤務する者 4.町内に存する学校に在学する者 5.当該案件に利害関係を有する者 |
右の様式ダウンロードし、記入の上ご提出ください。 | |
送付による 提出先 |
〒708-0392 岡山県苫田郡鏡野町竹田660 鏡野町役場 総合政策室 あて |
ファックスによる提出先 (ファックス番号) |
Fax:0868-54-2988 |
電子メールによる提出先 | sougou@town.kagamino.lg.jpまで意見・情報提出書を添付して送信 |
窓口提出先 | 鏡野町役場 総合政策室 (担当:牧野、竹井) |
その他 |
提出していただいたご意見の取り扱い及び公表について ・皆様からいただいたご意見については、住所・氏名等を除き内容ごとに整理を行い、その概要と意見に対する町の考え方を上記公表場所、町のホームページで公表します。 ・意見に基づき案の修正を行った時は、修正内容も公表します。 ・個々のご意見に対して、直接個別の回答はいたしませんのでご了承ください。 ・提出いただいた用紙、原稿等は返却できませんのでご了承ください。 |
注意事項 | ・電話によるご意見の受付はいたしませんのでご了承ください。 |