ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 鏡野町の子育て支援 > 秋のこどもまんなか月間

本文

秋のこどもまんなか月間

ページID:0009113 更新日:2025年11月6日更新 印刷ページ表示

こどもまんなか月間

1 1 月は

文字

                     です。

「こどもまんなか月間」は、こどもや子育て世帯を社会全体で支える「こどもまんなか社会」の実現に向けて、「こどもまんなか応援サポーター」の取組をはじめ、企業・個人・地方自治体等の取組の輪をさらに広げていくために春( 5 月)と秋( 1 1 月)の年 2 回実施されます。

○「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」と令和 7年度の標語について

こども家庭庁では、1 1  月の「秋のこどもまんなか月間」中の取り組みとして「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施し、家庭や学校や地域等の社会全般にわたって児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるように集中的に広報・啓発活動を行っています。

また、令和 7年度の本キャンペーンの標語を全国から募集し、次の作品が選定されました。

 

『 知らせよう あなたが  あの子の声になる 』

(兒玉 香穂さん 千葉県)

 

「ペスタロッチ館」をオレンジ色にライトアップしています

11月の「秋のこどもまんなか月間」期間中の「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」にあわせて、地域の建物等を児童虐待防止のイメージカラーであるオレンジ色にライトアップする「にっぽんオレンジシンボル運動」に賛同し、「ペスタロッチ館」をオレンジ色にライトアップしています。

 【ライトアップ期間】

11月中の日没 ~午後9時頃まで

ペスタロッチ館