明治10.01 | 源泉小学校仮校舎開校 |
---|---|
明治26. | 源泉尋常小学校と校名改称 |
明治40.03 | 上齋原尋常高等小学校と改称 |
明治40.11 | 上齋原尋常高等小学校横原校舎落成 |
昭和16.04 | 上齋原国民学校と改称 |
昭和22.04 | 岡山県苫田郡上齋原小学校と改称 |
昭和31.04 | 苫田村外四ヶ村学校組合立上齋原小学校と改称 |
昭和34.10 | 奥津町外二ヶ村教育事務組合立上齋原小学校と改称 |
昭和36.06 | 上齋原村立上齋原小学校と改称 |
昭和37.07 | 給食室落成・学校給食開始 |
昭和42.11 | へき地集会室(体育館)落成 |
昭和44.01 | 学校給食センター開設 |
昭和51.03 | 小林分校・赤和瀬分校閉校統合 |
昭和51.12 | 百周年記念事業 |
昭和56.04 | 幼・小・中一貫の総合教育施設「上齋原学園」落成 |
昭和62.12 | 音楽室・図工室増設 |
平成11.10 | 校舎改築(校内塗装・オイル配管・倉庫新築) |
平成17.02 | 学園地内に「親子ふれあい交流館」完成 |
平成17.03 | 町村合併により鏡野町立上齋原小学校と改称 |
平成20.09 | 耐震補強・改修工事完了 |
平成21.04 | 給食センター統合、鏡野学校給食共同調理場より給食開始 |
平成28.03 | 鏡野町内の中学校統合により上齋原中学校閉校 |
平成30.04 | 上齋原幼稚園休園 |
沿 革

上齋原尋常高等小学校(昭和初期 / 出典 上齋原村史)

現在の上齋原幼稚園・上齋原小学校