ごみの減量化を進めるため、生ごみ処理機等の購入費を補助します。
●対象製品及び限度数
○生ごみ処理機(補助限度数1基)
電気等の動力を利用する機械式又は手動式のもの。
(ただし、生ごみを粉砕して下水道に流すタイプのディスポーザー式及び焼却炉は除く。)
○生ごみ処理容器(補助限度数2基)
生ごみを分解し堆肥を作るもの。
●補助対象者
鏡野町に住所を有する方で、世帯員全員が町税等を完納している方。できた堆肥を自家処理できる方。
●補助金額
購入費の半額で処理機1基につき上限3万円、容器1基につき上限5千円。